【運営ルール】仕分けサービス(オプション)のご案内
売り人様が安心して商品を出品いただけるよう、以下の通り「仕分けサービス」の運営ルールを定めております。ご利用に際しては内容をご確認ください。
仕分けサービス概要
サービス内容
お持ち込みいただいた商品の分別・出品判定を、当市場スタッフが代行いたします。
売り人様は商品を降ろしていただくだけで、その後の仕分け作業や出品準備は当スタッフが対応します。
商品の種類に応じた適切な仕分けを行い、スムーズにオークションへ出品いたします。
運営スタッフが仕分けた商品で売り手がつかなかった場合、その商品の歩銭は無料とします。
ご利用料金
入会後2か月間: 無料でご利用いただけます。
3か月目以降: 継続して仕分けサービスをご希望の場合、1商品あたり500円(税別)の手数料が発生いたします。
ご利用方法
商品搬入
開催日(毎週火曜日)を除く、9:00~17:00に商品をお持ち込みください。
搬入時に受付で「仕分けサービス」を利用する旨をお伝えください。
手数料のお支払い
有料期間中は、出品代金お支払い時に手数料を差し引いてお支払いいたします。
仕分け完了のご連絡
仕分けが完了しましたら、スタッフより出品概要をご連絡いたします。
セルフ仕分けのご案内
3か月目以降は、出品者様ご自身で商品選定や分類を行っていただくことで、手数料を回避することが可能です。セルフ仕分けの流れは以下の通りです:
商品を搬入後、当市場に設置されたスペースでご自身で仕分けを行います。
セルフ仕分け商品に関する注意点:
出品した商品で買い手が付かなかった場合でも、歩銭は発生します。
無料期間中のサポート
無料期間中にセルフ仕分けの方法をスタッフが直接ご説明いたします。初めての方でも安心してご利用いただけます。
注意事項
市場規定に反する商品(破損品、法令に違反する商品など)は出品をお断りする場合がございます。
サービス利用後の商品に関するトラブル(破損、紛失等)は、当市場の規定に従って対応いたします。
商品搬入時には、スタッフの指示に従い、スムーズな進行にご協力ください。
- 出品商品のデータ化における不備に関して、保証はできかねます。登録商品はご報告いたしますので、タイトル、持込情報に相違がないかご確認をお願いしております。例)商品売却時のタイトル相違による返品が発生した場合、落札歩銭は返金させていただきますが、落札商品は保証せず再出品とさせていただきます。